オンラインサロンって怪しいの?継続調査

副業

今回はビジネスをする上でとても重要な「ロジカルシンキング」についてお伝えしていくこととする。オンラインサロンの検証を兼ねて、自分の学びも述べさせていただく。何かの役に立てば幸いである。

元ネタは、こちらのオンラインサロンなので、実際のを覗いてみたいという方は、こちらから。表面だけ覗くこともできるし、無料期間でお試しいただくこともできる。

URUオンラインビジネススクール【公式】
URUが提供するスキル習得のためのオンラインビジネススクール
MDS official
MDS グループ 企業HP:

ロジカルシンキング=論理的思考であるが、これは、掛け算の法則で、皆さんがどれだけスキルがあろうが、どれだけ素晴らしい資料を作ろうが、論理的に「組み立てたり」、「論理的に話す」思考力が無ければ100×0=0になり、ビジネスの世界で生きていけないということである。

それでは、この論理的思考のスキルのつけ方をお伝えしていく。尚、最近は就職や転職面接でもこのあたりを試される質問も増えてきているので(フェルミ推定等)就職活動や転職活動をされている方にも学びにはなる内容だと思う。

ここで一つ問題。

皆さんがとあるラーメン店に行ったと想像していただきたい。

座席数=13

場所=浜松町駅近

従業員数=3

ラーメン価格=650円

Q.ラーメン店の売上げと利益は?

この問題にどのように、答えるだろうか?「これだけで、正解なんて一つに絞れるの?」その感覚は正しい。なぜならば、

A.これには、答えなど存在しない。→お店の売上げは誰にも分からないから。

何が言いたいのかと言えば、今回の「ロジカルシンキング」の大前提となる考え方は、答えの正解・不正解ではなく、考え方の正解・不正解を見る思考力。これを、フェルミ推定と言う。

フェルミ推定

フェルミ推定(フェルミすいてい、英: Fermi estimate)とは、実際に調査することが難しいような捉えどころのない量を、いくつかの手掛かりを元に論理的に推論し、短時間で概算することである。例えば「東京都内にあるマンホールの総数はいくらか?」「地球上に蟻は何匹いるか?」など、一見見当もつかないような量に関して推定すること、またはこの種の問題を指す。

 

例えば、100万円と言う売上げの正解・不正解を聞いてるのではなく、なぜその100万円という答えにどういったロジックでたどり着いたのか。このロジックの正解・不正解なのかが重要だということである。

つまり、顧客視点を論理的に証明、追求することがビジネスでは最重要と言うことである。店を出すとき、なんでこの立地?何が良いのか?と聞かれた時に、「なんとなく」と答えるオーナーがほとんどであるが、これでは潰れてしまう。なので、聞かれた時に必ず論理的に証明、追求する考え方を身に付けることで、ビジネスは成功の確率が高くなる。

以下の表がその考え方である

要するに要素分解をしていくということである。

「平日と、休日は違う」「回転率はどのくらいだろう?」「原価は?」「売り上げは?」などと考えてみる。式が正しければ、答えは出てくる

このフレームワークを頭の中でやってみていただきたい。

外食したときに、料理を待ってる間に、ただ待っているだけではなく、上記の表を頭の中で作って考えてみるということである。この癖がつけばビジネスで必ず成功していく。

この表の作り方の考え方であるが、これは要素分解をしていけば良いだけである。店の売上げの計算をしたいのでそれに必要な要素を集めていき、後はそこに数字を入れていけば正解がみえてくる。

ロジカルシンキング=式の正解・不正解であり、式が正しければよいということである。

この式(フレームワーク)を頭の中に入れておくとよいだろう。

 

コペルニクスの地動説思考

これは何であるかというと、人はほっておけば、なぜか自分中心に何でも物事を考えてしまうと言うことである。それは、やむを得ないと言えばそうであろう。なぜならば、人間も動物なので、先ずは自分の命を守るために、自然と自己中になるようにできているからである。しかし、ビジネスにおいては、この本能にあらがう必要が出てくる。

人は「これをやれば絶対成功するぞ!」などすごく情熱的になり、一時的にヒートアップなマインドになりがちである。しかし、ここで一旦冷静になって考えてみてほしい。

例えば、どこかへ買い物に行って欲しいと思ったモノがあるとする。でも、その日は買わずに我慢して一日待ってみる。冷静になってみると実はそれは必要のない物であった。などという体験はあると思う。このように人は一時的に感情がヒートアップしてしまい、自分が思っている以上のことを想像していることがある。

なので、

・自分の事業に思い込みを抱いてしまう。→捨てる

・自分の見える視野が決して正しくはない。→疑う

この疑うということがビジネスをやる上で、決定的に重要である。→顧客視点を論理的に証明、追求すること。

・しっかりとしたデータに基づく事実が必要。

ビジネスにおいては、自己中では絶対に成功しないということ。

ビジネスに於いて大事な事は、顧客オリエンテッド。顧客の視点を常に考えることが、ビジネスにおいては決定的に重要である。

 

人間は物事をドラマチック化してしまう習性がある

なぜ自分の事業が上手くいかなくなるか→物事をドラマチック化しているからである。

ここで一つ問題をだそう。

世界で予防接種を受けられてない子供たちは何%いるか?

①20%

②50%

③80%

大体の人が50%か80%を答えると思う。

実際、私も50%と思っていた。でも実は、①の20%が正解。

どういうことかというと、、、

人間は自分の頭の中で、勝手にドラマチック化してしまっているだけなのである。

ハンス博士の質問正解率でいくと、質問対象者が「高学歴」「学者」「政治家」であっても、なんと10%しか正解しないという結果がある。→人間には、ドラマチックにものごとをみる本能があるということである。

テレビや映画の画面上で見たことを脳に植え付けてしまっているのである。

すると、なぜか画面上が全てになり、この世界はこういうモノなんだと脳に植え付けてしまっている。しかし、一旦冷静にデータで見てみると、実際には20%で80%の子供は予防接種を受けれていることが分かるということである。

 

捨てなければいけない思考

①分断思考

②ネガティブ思考

この二つは人間の本能であり捨てる必要がある。具体的に説明させていただく。

① 分断思考

この世は単純に二つに分断することなどできない。しかし、なぜか人間は物事を二つに分けたがるということである。以下の図の様になりがちである。

大事なことは、このように、二つに分断していてはビジネスで成功などできないということである。図にあるように、金持ちと貧乏なんて分けられず、日本は中間層意識を持っている人が殆どである。

つまり、黒か白かというわけではなく、そこには色んなグラデーションがあり、このグラデーションの理解がビジネスでは必要不可欠であるということだ。

分断思考はなぜ、成功しないのか?

次に、二つに分けるとなぜ成功しないのか?

例えば、飲食店を出店することを例にとるとしよう。

その時に、一つ目安としがちなのが、交通量。交通量が良いと、「いいよね」悪いと「良くない」となりがちだけど、考えるべきは、交通量が多いことによるネガティブ要素と、交通量が少ないことによるメリット。この考え方をとれることが重要である。

具体的には、交通量が多くなると「家賃が高くなる」結果、固定費が多くなる。というデメリットも見過ごせない。また、交通量が多いと、人も沢山必要になり、人件費が多くなるということ。こんな、ネガティブ要素もある。

次に、交通量が少ないと、「家賃が安くなる」「人件費も抑えられる」「デリバリーにすれば、丁寧な接客が出来るようになる。」等

 

ビジネスは、どれだけ売上げたかよりも、どれだけ残すことが出来たかが大事。これが、街の中華屋さんがづっと、続いている理由。

一概に、交通費が「多いからいいよね」では、ダメ。ゆえに、分断本能は捨てる必要がある。

ネガティブ本能

二つ目に捨てるべきは、ネガティブ本能

ネガティブ本能とは何かといえば、共感である。人は、ネガティブ情報に強く反応するということ。例)「保育園落ちた死ね」事件。ここに、ママが反応して、バズる。しかし、「保育園受かった、感謝」はバズらない。

今、感染症もすごくあおられている。メディアに結構騙されている。メディアは、ネガティブセンサーを操っている。

交通事故の死亡事故でなぜか、遺族のインタビューこんなのは本当はいらない。なぜやるのかと言えば、大衆はネガティブに共感するから。つまり、これで視聴率を上げようとしている。

こういうものに、ドンドン洗脳されると、世界は暗く見えてくるけど、実際にはそんなことはない。

例えばかつて、2018年に通信障害が起きた。メディアでは下記のように大騒ぎをしていた。

ソフトバンクの大規模通信障害直後に、1万件の解約があったことが明らかになった。 「12月6日に発生した大規模な通信障害の後、4~5日間で1万件ほどの解約があった」──19日、東証1部に新規上場したソフトバンクの宮内謙社長が、同日の記者会見で明らかにした。(2018年12月20日の記事より)

ここで、実際に考えてみると、日本の海戦1億7000万回線のうち23%がソフトバンク。約3910万回線がソフトバンクの回線。

ここで、年間の解約率は2%なので、年間に782000解約されている、これを365日で割ると2142件。つまり、五日間で一万件の解約は、何も特別な事ではないことがわかる。メディアは煽ってくるのでここに、騙されないようにすることが大事。

メディアはネガティブ発信をしようと必死だということを知る必要がある。メディアに踊らされずに、自分の感情や感覚を定量化して検証することが大事。これが、論理的思考スキルということ。

感情に流されずに、論理的思考することが出来れば、必ず成功の道に入ることが出来るということ。

現段階までの調査結果は、会費もすぐに元が取れて非常にリーズナブルというか、しっかり学ぶ気がある人にとってはお得だと思う。詳しく聞きたい方は、このXからフォローいただき、DM質問でもお答えさせていただく。

https://x.com/yorozusodan7/status/1782998029974544771?s=51&t=x9sf5ENpqV11Yw7hqgQAHA

こうした学びと他に、ここでは様々な、サービスも行っているので、追記しておくと

インスタを1万以上まで伸ばすよう徹底的にフォローしてくれるサービス

【MDS】インスタグラム集客サービス (フォロワー増やす)
インスタでフォロワーを獲得して莫大な集客につなげましょう。SNSマーケティング | MDSコンサルティング | トップレベルのSNSコンサルティングチームによる集客ベースのSNS運用

他にもさまざまあるが、一押しだけ載せておく

UR-Uオンラインビジネススクール
UR-U(ユアユニ)は、社会人のための学校。国内最大規模のオンラインビジネススクールです。生徒数は、12,000人以上!講師は20名以上在籍。動画コンテンツは、400以上!学べるコンテンツを日々更新中です!さらにアウトプットできる環境も充実してます。 ▼まずはUR-U無料体験で! ↑30秒簡単登録できます✨ ■今...
竹花貴騎 in ドバイ
【竹花の紹介】 竹花貴騎(たけはな たかき)1992年生まれ(28歳)/ 海外在住。2017年当時24歳で独立しSNS分析及びSNSマーケティング会社Limを設立。設立4年で45,000の個人、法人含む集客支援実績。2020年6月に同社を売却。現在は投資ファンド運営や財団運営を行う側、趣味でオンライン教育プラットフォー...

コメント

タイトルとURLをコピーしました